いろいろ思う事がある

日々いろいろ思う事があるのでダラダラと述べてみる

電子決済

現金派・キャッシュレス派?
ここ最近よく目にする話題だ。


電子マネーは僕自身もよく使っている。
電子マネーが使えない店だとがっかりするくらいだ。


おサイフケータイが世に出てきた時だから15年前にEdyを使い始めた頃から使っていたので、付き合いは長い。
鉄道系の電子マネーも比較的早い段階で飛びついていた。


今は基本的にApple Payを使っている。
元々はAndroidのスマホでnanacoやWAON、iDを使っていたが、iPhoneに変えてからはiPhoneがnanaco、WAONのアプリが対応しなかったので全部Apple Payに変えて、Tポイントアプリとセブンイレブンのアプリからポイントをバーコードを提示している。手間が増えた。


電子マネーの場合
かざすだけ
→ポイントカードを提示してかざす
→アプリを起動してバーコード読んでかざす
だんだん手間が増えとる!なんじゃそれ!



7payの問題


ドン臭いなぁと言うのが感想だ。


登録時の2段階認証が無いとか、日本国内限定のサービスなのに海外からアクセスできる様になっていた。
と、この2点が主な問題点のようです。
セブンペイ、2段階認証なし 海外アクセス無制限 - 産経ニュース



消費税増税の対策としてのポイント還元施策にQR決済でのポイントを適用させるために早めに広めようと焦ったのか・・・と思いたくなります。


今日、近所のファミマに行ったら顔なじみに店長にファミペイを勧められた。
僕はまだファミペイはまだ登録していなかったし、様子を見て考えようと思っていた所だ。
現段階ではTポイントカードとは連動しておらず、Tポイントのアプリとファミペイアプリを2つとも読み取るそうだ。これは面倒だ。9月頃から連動するとのこと。
7payの話もあってお客さんに勧めても、反応がイマイチで完全なとばっちりとボヤいていた。



まさにこれ!


QR決済

QR決済が始まった時にすごい違和感を感じた。


今までのカード型やFeliCa搭載のケータイ・スマホならかざすだけだったのにも関わらず、QR決済ではスマホのアプリを立ち上げる作業が出てきたので結局手間が増えている。


ざっくり言うと顧客情報の収集が電子マネーよりQR決済の方が容易らしい。


電子マネー決済が楽なのに、利便性に劣るQR決済を推してくるのか。
個人単位で考えたら変に情報収集される位なら新しい方のQR決済と言う選択肢は無しだ。


その収集された情報がAIのデータとして使われるのだからそりゃ企業も収集したい。
収集するデータが多いほど戦略の精度が上がるでしょう。
AIと言うものが収集した情報が多いほどいいのがわかるが、プライバシーは守りたい。


この綱引き、どうなる事やら。
とりあえず、国内の企業のサービスで利用しないと意味無いのかなぁと思っています。